2020年5月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2020年6月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2020年7月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|

当社ではガラスや鏡、金属などを主体とした商品に
研磨剤を吹き付け表面を削る「サンドブラスト方式」によって
文字やイラスト、写真をひとつひとつ手作りで彫刻しています
デザインの制作から一貫して行いますので
お客様のご希望に合わせたアレンジやいくつかのパターンを
ご提案することが可能になります |
 |
「フォトエッチング」「サンドブラスト」と言われてもほとんどの方が首をかしげることでしょう・・・
版画をイメージしていただくと解りやすいかもしれません。表面に凹凸をつけることで
さまざまな形を表現していますが、彫刻する商品・彫刻内容や方法によって完成品にも
いろいろな表情が生まれます。
上の写真は鏡の表面を削ったものですが、イラスト部分はそのまま残して背景を彫刻しています。
彫刻した背景は凹みますので、船を浮き上がらせるように表現できます。
逆にイラスト部分を彫刻して背景を浮き上がらせる表現も可能です。
クリックして拡大画面をご覧いただくと、角度と光の加減によってイラストが二重に
重なって見えるのがお分かりいただけると思いますが、鏡への彫刻はこのようなコントラストを
楽しむことができるのもひとつの特徴です。
また版画のイメージとは大きく異なる点として、お手持ちの写真も彫刻できることがあげられます。
こちらは写真を点に変換し、点の大きさや密度によって生じる濃淡で表現します。
鏡やガラス製品は凹んだ部分(彫刻部分)がくもりガラスのようになり、表面とは違った感触に
変わります。この凹凸の差によって可能になる表現方法です。
一方、ZIPPOやストラップ・キーホルダー等の金属製品は凹んだ部分(彫刻部分)は製品の下地
となりますので、凹凸も少なく表面への影響はほとんどありません。
シール等で貼り付けたものよりも耐久性に優れていますので
末永くお使いいただけることと思います。
疑問・質問をはじめ、当社でご紹介・ご提案させていただいている商品以外へのご要望など
ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。見積りだけのお問い合わせも受付けております。
なお、一部のお客様から制作過程の見学についてお問い合わせをいただいておりますが、
現在は受付け致しかねます。今後検討してまいりますので今しばらくお待ち下さいませ |
|